2021年度受講生選考試験における講義内容
選考試験で講義する内容が決まりました。 募集についての詳しい情報は募集要項のページをご覧ください。 講義内容 チバニアンと地質学(地学) 化学ってなんだろう?化学反応と触媒(化学) 植物のSOSを受信する寄生蜂(生物) 親しみやすいロボットを作るには?(物理・工学) 講師 茨城大… 続きを読む
選考試験で講義する内容が決まりました。 募集についての詳しい情報は募集要項のページをご覧ください。 講義内容 チバニアンと地質学(地学) 化学ってなんだろう?化学反応と触媒(化学) 植物のSOSを受信する寄生蜂(生物) 親しみやすいロボットを作るには?(物理・工学) 講師 茨城大… 続きを読む
2021年度新規受講生の募集要項を掲載しました。
2020年度最後の全体プログラムである「修了式」を、お世話になった筑波大学のメンター学生、SKIP事務局の職員とともに晴やかに挙行しました。
2000年にノーベル化学賞を受賞された白川英樹先生による特別講演会を4月3日(土)にオンラインで開催します。ノーベル賞をもたらすに至った、子どもの頃の自然科学に対する興味・関心についてお話くださいます。
サイエンスカフェを3月13日(土)に開催しました。 情報メディア創成学類/グラフィックデザイン研究室4年生の稲田和巳さんが、計算機を使ってフィジカルな作品をつくる技術についてお話くださいました。
JAXA研究員の小倉暁雄さんに「宇宙太陽電池の研究開発と実用化」のお話をしていただきました。
SKIP受講生が撮影した科学写真を紹介します。
2020年度の修了式は3月26日(金)に開催します。 詳しくはこちら
実習タイトル「化学の視点で物事を考えてみよう」「デジタル顕微鏡で小さな科学を発見しよう」(Zoom) 冬のサイエンスキャンプの代わりに、化学の実習とグループミーティングをウェブで開始しました。
講演タイトル『水泳を科学的に見る 競技への研究の応用』(Zoom) スポーツ科学を活用して的確なトレーニング法を指導する「コーチング」について、筑波大学 体育系の角川先生に講演いただきました。